
最近、人と会う予定がない日でも毎日メイクをするようになりました。メイクと言ってもまぁ、日焼け止めを塗って、コンシーラーをちょこちょこと。眉毛を描いて、気分によってはアイシャドウをサッとつける。そんな感じなのですが。
よって必然的に夜はメイク落とし(クレンジング)をすることになります。
乾燥しがちな肌にとってはクレンジングや洗顔ってアイテム選びを間違えるとかなりの負担になるもの。メイク落ち重視でチョイスすると、またたく間に肌がカサカサになります。
乾燥肌でもわりと安心して使えるのはクリームやミルクタイプのクレンジング。今回は大大大好きなブランド「WELEDA(ヴェレダ)」のモイスチャークレンジングミルクを使ってみましたよ。

ヴェレダのアイテムは10代の頃から個人輸入して使っていて、今でも大好きです。
ナチュラルオーガニック化粧品の草分け的な存在のブランドで、肌にやさしいのはもちろんのこと、とにかく香りが良いのです。なんというか深みのある複雑な精油のブレンドはヴェレダ独特のもので、他ではなかなかないのですよね。
最近では日本国内でも手に入りやすくなって、日本人向け?のメイド・イン・ジャパンのアイテムも登場しています。

これまでヴェレダのクレンジングといえばヨーロッパ方式の「拭き取り」のものがメインで、個人的にはちょっと使いにくいなぁと思っていました。
一方、今回のモイスチャークレンジングミルクは洗い流すタイプ。これは嬉しい。
<使用方法>
Step1:乾いた手のひらに、4プッシュほど出します。(500円玉大)
Step2:お顔全体に、なじませます。白いミルクが透明になったら、メイクとなじんだサイン!ミルクがオイル状になり、重たくなります。
Step3:手のひらを少し濡らし乳化させ、その手で、お顔の上でも乳化させます。
Step4:お顔全体で乳化させたら、水かぬるま湯でしっかりと洗い流します。
手のひらにプッシュして出してみると、とってもゆるーいテクスチャ。シトラス系のさわやかな香りがします♪

くるくると伸ばしてみると、なめらかなミルクがスーッと広がって、オイル成分がメイクを浮かせて取れていきます。普段使っているファンデーションやアイライナーなどもするんと落ちました。

ぬるま湯ですぐに乳化してスピーディーに洗い流せて、ベタつきが残らないのもいい。W洗顔は必要なしです。
私は朝はぬるま湯洗顔なのですが、朝起きたときにベタつきを感じる人は、洗顔に使うのもいいみたい。
クレンジングしている時間はやさしいシトラスの香りに包まれて、ほわ~っと幸せな気分になります。やっぱりヴェレダ、大好きです♡
今回ブロネットで株式会社ヴェレダ・ジャパンさんのブログモニターに参加させていただきました。ありがとうございます。