最近、いとこちゃんや親戚のおじさんおばさんが、このブログを見てくれていることが判明(゚д゚)!
先日会ったいとこちゃんに「 優子ちゃん、ビットコイン買ったの??? 」と聞かれました(笑)
ハイ。→ ビットコイン、買いました。
株とかFXなどの投資はしているけど、仮想通貨は投資先としてまだ怪しい・・・と思っている人が多い中、ビットコインの価格高騰が話題になっていたりして、気になっている人が増えているのも事実。
実際、国内の大手取引所 bitFlyer(ビットフライヤー)や、coincheck(コインチェック) などでは、新規で口座開設をする人が殺到していて、手続き完了までに時間がかかっている状況なのだそう。
「 で、結局、仮想通貨って何なの? 」「 どこで使えるの? 」「 どこで買えるの? 」などと聞かれたりするのですが。
ビットコインが 楽天市場 などのたくさんの人が利用しているネットショップで使えるようになったり、購入できるようになったりしたころには、かなり身近なもので、当たり前のものという感覚になってくるのだろうな~と思います。
今現状ではどうなのかというと・・・
ビットコイン(仮想通貨)は、楽天市場で使える?
現時点(2018年1月)では、楽天市場の決済方法として、ビットコインなどの仮想通貨は使えません。
ただ、楽天の三木谷社長のインタビューによると、将来的に導入していく予定はあるようです。
ーー 楽天でビットコインを使えるようになる可能性はありますか?
三木谷 考えてはいます。恐らく使うでしょうね。ーー それはいつですか?
三木谷 それは企業秘密です。ちょっと複雑なんです。でも使うようになると思いますよ。
導入時期は企業秘密らしいですが、日本では法整備も整いつつあり、仮想通貨が「 通貨 」として認められた今の現状で、導入されるのはそう遠くないのかなと思います。
仮想通貨は日本人のシェアもかなり大きいようですし、仮想通貨長者と言われる人たちが、ビットコイン決済などで高額なお買い物(車とか不動産など)をしている、という話もあるくらいですから・・・
利用する人数の規模としてはまだまだ小さいかもしれませんが、導入しない手はないですよね。
ビットコイン(仮想通貨)は、楽天市場で購入できる?
ビットコインなどの仮想通貨は、楽天市場で購入することはできないんです。
株を証券会社で買うように、仮想通貨も専門の「 取引所 」と言われるところに口座開設をして、そこで売り買いをするんですね。
国内の大手取引所で言うと、bitFlyer(ビットフライヤー)や、coincheck(コインチェック) というところです。
楽天証券などの証券会社では、仮想通貨は買うことができないので、上記の取引所に口座を作る必要があります。
口座開設方法は、こちらをご参考に☆
→ bitFlyer の口座開設方法
→ coincheck の口座開設方法
楽天のお買い物でビットコインが手に入る!?
楽天市場でビットコインを直接購入することはできないのですが・・・
楽天市場でお買い物をすることで、ビットコインを手に入れることができます!
普通、楽天市場でお買い物をしたら、楽天ポイントがもらえますよね?
その楽天ポイントはそのままもらえて、さらにビットコインももらえる、というなんとも太っ腹な仕組みがあるんです。
楽天市場の以下のサービスで、それぞれビットコインがもらえるらしいです。
・楽天市場:商品価格の0.6%相当のビットコイン
・楽天トラベル:商品価格の0.6%相当のビットコイン
・楽天デリバリー:商品価格の0.6%相当のビットコイン
・楽天銀行の無料口座開設:120円相当のビットコイン
・楽天市場ブランド市場:商品価格の0.6%相当のビットコイン
・楽天チケット:商品価格の0.6%相当のビットコイン
・楽天車検:700円相当のビットコイン
・楽天ブロードバンド :3,000円相当のビットコイン
・楽天Kobo電子書籍ストア:商品価格の0.6%相当のビットコイン
・楽天モバイル:600円相当のビットコイン
・楽天買い取り:420円相当のビットコイン
すごくないですか?
例えば、楽天トラベル で30万円の旅行を申し込んだとしたら・・・楽天ポイントの他に、1,800円分のビットコイン がもらえるんです。
それをそのまま保持しておいて、その後ビットコインの価格が2倍になったら・・・3,600円分に価値が上がるということなんですよー!
これ、最近気付いたんですが、けっこう楽天市場は利用するし、前から知っていれば、その時もらったビットコインは値上がりしてたはず~~~!!!という感じ(^_^;)
で、楽天市場のお買い物で、どうやってビットコインを手に入れるのかというと・・・
1.国内取引所の bitFlyer(ビットフライヤー) で、アカウント登録と口座開設をする。
2.bitFlyer(ビットフライヤー)経由でお買い物をする。
これだけです。簡単!
※ bitFlyer(ビットフライヤー)のアカウント登録・口座開設方法は、こちらのページで手順を説明しています → bitFlyer の口座開設方法
楽天のお買い物でビットコインをもらう方法
では、楽天のお買い物でビットコインをもらうための流れを説明していきますね。
bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設が完了したら、ログインをして、左側のメニューの「 ビットコインをもらう 」をクリック。
楽天市場のバナーをクリック。
楽天市場のお買い物でビットコインをもらうためのルールが記載されているウインドウが開くので「 ビットコインをもらう! 」をクリック。
楽天市場のトップページが表示されたら、通常通りお買い物をします。
ハイ。これで完了です。
これで 楽天ポイントはいつも通りもらえますし(ポイント10倍なら10倍)、それに加えて0.6%分のビットコインももらえます!
かなりお得なこのサービスですが、ビットコインが付与されるまでには2ヶ月くらいかかるみたい(笑)
まぁ、ちょっと時間はかかりますが・・・
どうせ楽天市場でお買い物をするなら、このひと手間を挟んでビットコインももらったほうがいいですよね。
ビットコインを購入するのはまだちょっと様子みてから~と思っている人でも、楽天のお買い物でもらえる分はもらっておくと、リスクなく、ビットコインってこんなもの~という感覚がつかめていいんじゃないかと思います!
まだ口座を持っていない方は、まずは bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設からスタートしてみてくださいね。
初心者さんにおすすめのビットコイン取引所
仮想通貨の取引所がたくさんありすぎて、どこを選んだらいいのかわからない・・・という方もいらっしゃるかと思います。そこで、実際にビットコインの売買をしてみて、使いやすかった取引所 をご紹介します(^^)
bitFlyer(ビットフライヤー)
「 ビットコインの取引量日本一 」という国内最大手の取引所。名だたる企業から出資を受けていて、資本力はトップクラス。取引画面のメニューは分かりやすい言葉が使われているので、感覚的に操作することができます。仮想通貨の取扱種類は少ないですが、主要仮想通貨「 ビットコイン 」「 イーサリアム 」の取引をするならおすすめです。
ビットコイン はじめの一歩
・ ビットコインって何なの?
・ ビットコインはどこでどうやって手に入れるの?
・ ビットコイン取引所 比較一覧
・ コインチェックに口座開設してみよう
・ ビットフライヤーに口座開設してみよう
主な操作は6つだけ!
・ コインチェックに入金してみよう
・ コインチェックから出金してみよう
・ ビットコインを買ってみよう!
・ ビットコインを売ってみよう
・ ビットコインを送金してみよう
・ ビットコインの受取をしてみよう
セキュリティ対策
・ 二段階認証でセキュリティを強化
・ 2段階認証アプリのバックアップは必須です!
ビットコイン デビットカード
・ Wirexカード(ワイレックスカード)の登録方法
・ ワイレックスカードの本人確認アカウント認証方法
・ ワイレックスカードのアクティベート方法(カード認証)
ビットコインQ&A
・ ビットコインは税金がかかる?確定申告は必要?
・ 仮想通貨に関する所得の計算方法
・ ビットコインに消費税はかかる?