ぬるめのお風呂で、心の詰まりがするりと流れていった話 公開日:2025年5月10日 ライフスタイル 最近は42℃のお風呂が定番だったけど、ふと思い立って38℃のお湯にゆっくり浸かってみた。すると不思議なことに、頭の中のモヤモヤがスーッと溶けていったんです。 続きを読む
春の日差しでモンステラに変化が。2年ぶりに切れ込みのある葉が出ました♡ 更新日:2025年5月10日 公開日:2025年5月8日 観葉植物 少しずつ日当たりのいい場所に移動させていたモンステラ。ここしばらく切れ込みのない葉ばかりだったのですが、先日、久しぶりにモンステラらしい形の葉が出てきてびっくり。毎日のちょっとした手間が報われたようで、嬉しくなった出来事です。 続きを読む
フェリシモ「ガラフル まきまきフレークシール&マスキングテープの会」記念すべき100回目のデザインが届いたよ♡ 公開日:2025年5月3日 ライフスタイル 毎月のお楽しみ、フェリシモの「ガラフル まきまきフレークシール&マスキングテープの会」。イラストレーターkaloさんが手がける「ガラフル」シリーズがついに100デザイン目を迎え、今回はなんとBIGサイズのスペシャル仕様が届きました♡ 続きを読む
村上春樹派?東野圭吾派?フライト用の本探しが、思わぬ“友人の世界”への旅になった 公開日:2025年5月1日 ライフスタイル 村上春樹から始まった読書談義。友人の好きな作家、苦手な作家、本への思い。気づけば本を通じて、友人の世界をのぞいていた気がします。 続きを読む
朝の小さな習慣と、次の旅の読書計画 更新日:2025年5月1日 公開日:2025年4月26日 ライフスタイル 朝10分の読書習慣を続けています。今は村上春樹の旅エッセイを少しずつ。次のハワイ旅行に持っていく本を選びながら、静かなワクワクを感じています。 続きを読む
雨の日にしか見えない景色がある。 公開日:2025年4月24日 ライフスタイル 雨の日の朝、「今日はやめとこうかな」と思いつつも、ふと外に出てみたくなって手ぶらで散歩へ。ぬれたツツジ、走る人、静かな街。スマホも持たずにただ歩く時間が、思った以上に心に残るものになりました。 続きを読む
「朝10分の読書」で広がる世界。村上春樹とアイスランドの不思議な鳥。 公開日:2025年4月20日 ライフスタイル 朝のルーティンに加えた10分の読書が、思いがけず世界を広げてくれた。村上春樹の紀行文から、アイスランド、そして「エトピリカ」という不思議な鳥との出会いまで。 続きを読む
カルディのカフェって知ってた?ハーブティー好きに嬉しい発見! 公開日:2025年4月19日 iHerb(アイハーブ)のおすすめアイテムカフェ・グルメ 気になっていたカルディのカフェ「カフェカルディーノ」に入ってみました。コーヒーだけじゃなく、なんとYogiティーもある!今回はラズベリーリーフをいただきました。 続きを読む
“鬼ルーティン”に触発されて、朝の時間をアップデート中! 公開日:2025年4月17日 ライフスタイル 最近、自然と早起きできるようになってきた私。朝の時間をもっと充実させたいと思って始めたのが、新しい習慣づくり。きっかけは、Audibleで出会った一冊のオーディオブックでした。“鬼ルーティン”で話題の著者に刺激を受けて、今の習慣にちょっとしたプラスを実験中。工夫してみることって、楽しい! 続きを読む
【文房具】プリント写真も切抜きもシワなくキレイに貼れる!GLOOスティックのり♡ 公開日:2025年3月17日 文房具 手帳やノートにプリントした写真や切り抜きを貼る時、シワになるのが気になっていたのですが、この「GLOOスティックのり」を使ってみたら、本当にシワにならずにキレイに貼れて感動!貼る作業が楽しくなる、おすすめの文房具です。 続きを読む