野菜の常備菜として、
たくあんドレッシング キャロットラペ をつくりました。

キャロットラペが大好きでよく作るのですが、
たくあんを入れて味にアクセントをつけると、
オイルの分量が控えめでも
十分な美味しさになる、というのは斬新。

レシピはこちらの本から。

やせぐせがつく野菜の常備菜

我が家にはマヨネーズやケチャップ、
ソース、めんつゆ、などの
便利な調味料を常備していないので・・・

塩、しょうゆ、酢、味噌、ごま油
くらいの調味料でできるレシピが
たくさん載っている本を探して
やせぐせがつく野菜の常備菜 」を
購入しました。

ちょうど、おばあちゃんから送られてくる
お惣菜定期便の中に
「 たくあんふりかけ 」
という手作りふりかけ(?)が
入っていたので、それと和えました。

刻んたたくあんの他に、
梅干し、おかか、ひじき、干ししいたけ
なども混ざっていたので
より深い味わいのラペになりました。

常備菜なのに、すでに
3分の1くらい食べてしまった・・・(笑)

次は何をつくろうっかな♪

やせぐせがつく野菜の常備菜

よく読まれている記事

http://tokyogirlslife.com/health/training/sixpad/sixpad-asiyase/

http://tokyogirlslife.com/%E7%9B%AE%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AF%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%92%E6%94%B9%E5%96%84/