3年間愛用していたASUSのZenpone5の液晶画面が浮いてきたので(バッテリーの膨張が原因だと思われます)、スマホを新しくしました。
できるだけ費用をかけずに新しい機種にしたいと、ビックカメラのスタッフさんに相談し、こちらのスマホに決めました。
HUAWEI P10 lite ✨
「 今まで Zenphone5 を使っていたのだとしたら・・・当時のミドルエンドの機種ですから、今のミドルエンドの機種で安くておすすめなのはこれですね~ 」と。
HUAWEI SIMフリースマートフォンHUAWEI P10 lite プラチナゴールド WAS-LX2J-GO
スマホ売り場で最初に声をかけてくれたのがHUAWEIのスタッフさんで、おのずとHUAWEI推しでした。
ASUS(エイスース・台湾)→ HUAWEI(ハーウェイ・中国)へ。
2018年3月現在、価格.comのスマホ人気ランキングで1位の機種です。
口コミにも多数書き込みがあった、指紋認証が便利!という点。
これ、本当に感動ものの便利さです。
最初に指紋登録した指で、背面の指紋認証エリアに触れるだけで、スリープ&ロック解除になる。
しかも、この動作がかなりスムーズなんですよ。
サッと触れて、サッと立ち上がる。
最近では、スマホにいろいろな個人情報などが入っているので、パソコン同様にセキュリティには気をつけなくては、と思っています。
なので、しっかりセキュリティロックはかけておきたいもの。
短い時間でロックがかかるようにしておくと、その都度立ち上げるのに、PINコードやパターンを入力するのは面倒だけど、こればかりは仕方ない、と思っていたんですよね。
それが、この指紋認証の精度の良さで、かなり楽になりました。ありがたい!
銀行系のアプリとかも指紋認証で開くように設定できるし。ほんと便利。
その他には、カメラの画質もまぁまぁキレイだし、動きが重たいこともないし・・・不満点は特にない、という感じでしょうか。
あ、あと、SIMのスロットが2枚になっているんですよね~。
今まで海外に行く時には、国内用のSIMと海外用のSIMを飛行機の中で差し替えていたんですが、小さいからポロッと床に落としてしまうと大変!!何度もあせったことがあります(笑)
その点、SIMスロットが2枚あると、国内用・海外用の両方を入れておいて、使い分けることができるんですよね。これは便利~!
普段はmicroSDカード(128GBまで)を入れて使用できます。
あと、背面のクリアケースやイヤホンが付属していたのは嬉しかったな。
液晶保護シートのみ買いました。
ラスタバナナ HUAWEI P10 lite フィルム 高光沢防指紋 ファーウェイ P10 ライト 液晶保護フィルム G840P10L
購入したビックカメラのスタッフさんも言ってたけど、機能や使いやすさ、バッテリーの持ちなど、全体的にバランスのいい機種みたいです。
わたしはスマホで動画を見たりゲームをしたりはしないので、このくらいのスペックで十分です♥
また気付いた点があれば追記しますね。
HUAWEI SIMフリースマートフォンHUAWEI P10 lite プラチナゴールド WAS-LX2J-GO
よく読まれている記事
http://tokyogirlslife.com/health/training/sixpad/sixpad-asiyase/
http://tokyogirlslife.com/%E7%9B%AE%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AF%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%92%E6%94%B9%E5%96%84/