前回のハワイ(2024年3月)の初日に「持ってきたらよかった・・・!」と思ったものを気軽に書けるアメブロに覚書として残しておいたのを発見!

案の定すっかり忘れていた(笑)

こちらのブログにもあらためて書いておきます。

■部屋で履くスリッパ

ハレプナ に宿泊したときにはあったのですっかり忘れていたけど、いつもの定宿 ハイアットセントリック にはスリッパがないのです。

前回は7泊だったから快適に過ごすには必要だな~ということで近所のROSSに買いに走った(笑)

「次回からは忘れずに持ってこよう!」と書いていたが、この覚書を見つけていなかったらきっと忘れていたに違いない(笑)

■普段使いの歯ブラシ

JALのアメニティでいただいた歯ブラシセットを持っていったら、ブラシが固くて歯茎が痛かった!

現地調達しようにも、アメリカのドラッグストアには巨大な歯ブラシしかない。子供用でもBIG!ということで、日本から普段使いの歯ブラシを忘れずに持っていく~。

■クリアファイル

レシートやショップカードなどの紙ものをまとめるクリアファイルがあると便利なの、いつも旅先で必要になったときに思い出す。

できればA4かA5サイズのクリアファイル。そして封筒なんかもあると意外と便利。

■ルームウエア&寝るときパンツ

夜にお部屋でらっくり過ごせるルームウエア(パジャマズボンなど)と、ゆるゆるパンツ(締め付けない下着)は必須!

これ、忘れがちなんです。私。

朝から晩まで出ずっぱりでお部屋で過ごす時間がわずかだったとしても、快適さが全然違うのでもうこれは絶対必要。

■A5サイズのノート

夜にちょこちょこっとメモする程度の時間しか取れない日がほとんどなんだけど、それでも小さなメモよりいつも使っているA5サイズのノートが書きやすくてよい。

今回は薄くて軽いニトムズ スタロジーのハーフサイズノートを持って行く♪

■お湯を沸かすもの

定宿 ハイアットセントリック のお部屋にはポットがなく、たしか前回はコーヒーメーカーのお湯を使った記憶。うっすらお湯が茶色いので白湯としては使えない(気分的に)。

荷物になるので「できたらあるといい」という程度なんだけど、格段にお部屋で過ごす時間が快適になるアイテム。1週間以上の旅のときは持って行くのもありかも。

↓普段使いにも便利らしい。

■使いやすいお財布

海外用のお財布は薄くて軽いのが基本。(めちゃくちゃ歩くことが多いから荷物はできるかぎり軽く!)

今使っている海外用のコンパクト財布はお札の出し入れがしにくいので、そろそろ新調しよう!と何年も言っている(笑)いい出会いがあるといいな。