「眉毛が濃くて太くて男っぽいなぁ・・・」と感じて、眉マスカラで色を明るくしたり、形を太めにしたり細めにしたりと整えていたんだけど・・・
柔らかい雰囲気の顔立ちにするには、眉頭の角度 が重要ポイントなのだとか!
石原さとみちゃんのような、女性らしい癒し系フェイスになるための眉頭の形の整え方、試してみました。
ポイントはナナメ45度の角度
優しい雰囲気の癒し系フェイスを目指す場合、眉頭にはあまり角度をつけないようにすることで、女性らしい顔立ちになります。
おすすめの角度は45度。逆に90度に近くなるほど、メンズライクな雰囲気になるのだそう。うーん、なるほど納得。
ふんわりガーリーなメイクにしても、眉に角度があると凛々しい印象になってアンバランスになるので、眉頭も整えてバランス取るといいですね。
眉頭を45度に整える方法
では、眉頭を45度の角度に整えて行きましょう。アイブロウペンシルでガイドになるラインを引くと簡単につくれます♪
① 眉頭から垂直にラインを引く
② 90度の角度に横ラインを引く
③ 中間にナナメ45度のラインを引く
④ ①と③の間にある毛をカットする
ラインを引いた後にはみ出た毛を眉ハサミでカットし、ラインをクレンジングで落としてからシェーバーで整えるようにしましょう。
45度キッチリなくしてしまうと不自然になるので、45度を意識しつつ、自然な丸みがつくように仕上げるのがポイント。
全体的に丸みのあるアーチ型の眉メイクにすることで、より表情が柔らかく、女性らしくなります。
ぜひお試しあれ(^_^)♪
眉周りの散らかったムダ毛や、ジョリジョリの毛は、脱毛でキレイにしておくことも忘れずに!
よく読まれている記事
http://tokyogirlslife.com/health/training/sixpad/sixpad-asiyase/
http://tokyogirlslife.com/%E7%9B%AE%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AF%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%92%E6%94%B9%E5%96%84/