鎌倉海浜公園でまったりひなたぼっこ:鎌倉・長谷の裏路地さんぽ【7】 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年6月3日 鎌倉・長谷さんぽ(2016年5月) 長谷野駅を通り越して海沿いへ向かい、鎌倉海浜公園でまったりな昼下がりのひとときを過ごしました。 続きを読む
CASA. Kamakura Espresso.(カーサ カマクラ エスプレッソ)のカフェマキアート:鎌倉・長谷の裏路地さんぽ【6】 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年6月2日 鎌倉・長谷さんぽ(2016年5月) 長谷の路地裏で発見したおしゃれなカフェ「CASA. Kamakura Espresso.(カーサ カマクラ エスプレッソ)」で美味しいエスプレッソ・マキアートを飲みながら、のんびりまったりカフェタイム。 続きを読む
鎌倉文学館バラまつり2016:鎌倉・長谷の裏路地さんぽ【5】 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年6月2日 鎌倉・長谷さんぽ(2016年5月) 鎌倉ゆかりの文学、特に鎌倉文士をテーマにした鎌倉市立の資料館「鎌倉文学館」で「鎌倉文学館バラまつり2016」が開催中ということで、行ってみました。格調高い気品あふれる洋館がとてもステキでした。 続きを読む
鎌倉土鍋ご飯「kaedena.(カエデナ)」のしらす丼ランチ:鎌倉・長谷の裏路地さんぽ【4】 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年6月2日 鎌倉・長谷さんぽ(2016年5月) 鎌倉・長谷の裏路地さんぽ、ランチは長谷寺のすぐ近くにある、鎌倉土鍋ご飯「kaedena.(カエデナ)」へ。土鍋でふっくら炊き上げたしらす丼をいただいてきました♪ 続きを読む
長谷の大仏が鎮座する鎌倉大仏殿高徳院(こうとくいん)へ:鎌倉・長谷の裏路地さんぽ【3】 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年6月2日 鎌倉・長谷さんぽ(2016年5月) 「鎌倉大仏」「長谷の大仏」として知られる阿弥陀如来像(国宝)の鎮座する高徳院(こうとくいん)へ。すごい迫力!すごい混雑ぶり! 続きを読む
長谷寺のあじさい開花状況は3割程度。混雑は10時ごろから:鎌倉・長谷の裏路地さんぽ【2】 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年6月2日 鎌倉・長谷さんぽ(2016年5月) 長谷観音やあじさいで知られる「鎌倉 長谷寺」へ。開花状況は3割り程度でしたが、かなり綺麗でした!!混雑ぶりのピークもまだまだ落ち着いているほうだったようですが、それでもすごかった・・・ 続きを読む
おしゃれなオーガニックカフェNATUDECO(ナチュデコ)のモーニングセット:鎌倉・長谷の裏路地さんぽ【1】 更新日:2016年6月4日 公開日:2016年6月1日 鎌倉・長谷さんぽ(2016年5月) 鎌倉・長谷の裏路地さんぽは、オーガニックカフェ「NATUDECO(ナチュデコ)」のモーニングからスタートです♪ 続きを読む
デルタ航空のタロロールとリリコイバター 更新日:2016年5月31日 公開日:2016年5月30日 ハワイで食べたもの デルタ航空の機内食でパンに添えられているリリコイ(パッションフルーツ)のバター。これがもう、しあわせすぎる美味しさで・・・ 続きを読む
Forty Carrots (フォーティ・キャロッツ)のフローズンヨーグルトアイス 更新日:2016年5月31日 公開日:2016年5月28日 ハワイで食べたもの ブルーミングデールズ(Bloomingdale’s)内にある、フローズンヨーグルトのお店「Forty Carrots (フォーティ・キャロッツ)」。100%ヨーグルトで出来ているこだわりのフローズンヨーグルトが食べられる穴場カフェです。 続きを読む
ブルーミングデールズ(Bloomingdale’s)のオリジナルクッキー 公開日:2016年5月28日 ハワイ ショッピング&お土産 アラモアナセンターのブルーミングデールズ(Bloomingdale's)オリジナルアイテムで、お土産としておすすめのバッグ型クッキー。かなりかわいいです♡ 続きを読む