通常の年は、旧暦8月15日の十五夜(中秋の名月)と、旧暦9月13日の十三夜が名月を愛でる日とされていますが
今年は171年ぶりに『後(のち)の十三夜』が出現!
2014年11月5日、今日の夜に奇跡の月を愛でることができます。
十三夜が2回出現する仕組み
月の満ち欠けの基準となる旧暦のひと月は29日か30日とされていて、1年の日数は354日。
ですが、太陽の1年は365日なので、年を追うごとに日付と季節がずれてしまう。ということで、約3年に一度は「閏月(うるうづき)」を入れて、調整する、というのが旧暦の基本的な仕組みです。
今年(2014年)は、閏月が入り、さらに9月の後に「閏9月」というものが入るので、暦のうえでは9月13日が2回となって十三夜が2回出現することになるのだとか。
前回、「後の十三夜」が出現したのは1843年(天保14年)で、なんと171年も前のことになり、まさに一生に一度のミラクルムーン。
後の十三夜の月の出、月の入りは・・・
この奇跡のミラクルムーンが見られるのは、2014年11月5日で
月の出は、15:40
月の入りは、翌日3:53
今日の東京地方は曇り空ですが、空の状態によっては、ほぼ一晩中ミラクルムーンのお月見が楽しめそうです。
171年ぶりの名月を愛でながら、遠い宇宙に思いを馳せるとしましょう。