ナハテラス クラブハウスのティータイム 「琉球アフタヌーンティー」:2021年11月沖縄旅行記【2】 公開日:2022年1月11日 沖縄旅行(2021年11月) 沖縄旅行初日、ナハテラスに到着してホテル内の和食レストラン真南風(はまえ)のランチをいただいた後、クラブラウンジに移動して、今後の行動の作戦会議をすることに。 ナハテラス2階にあるクラブラウンジは、クラブフロアに宿泊して […] 続きを読む
ナハテラス和食レストラン真南風(はまえ)の上質な和食ランチ:2021年11月沖縄旅行記【1】 更新日:2022年6月3日 公開日:2022年1月11日 沖縄旅行(2021年11月) 2011年11月の沖縄旅行初日。羽田空港から朝8時台の飛行機に乗って出発し、那覇空港に11時台に到着。 那覇空港は思ったよりもたくさんの旅行客で賑わっていました。活気があっていい感じ。 空港からまっすぐ宿泊するホテル「ザ […] 続きを読む
冬の沖縄旅行(11月・12月・1月)気候・気温やおすすめの服装について 更新日:2021年12月22日 公開日:2021年12月21日 沖縄旅行(2021年11月) 2021年11月末から12月にかけて沖縄旅行に行ってきました。 これから旅日記を書いていこうと思うのですが、行く前に「冬の沖縄の気候や気温ってどんな感じだろう?服装はどんな感じがいいんだろう?」といろいろ迷い、さらに実際 […] 続きを読む
「所さん お届けモノです!」で紹介されていた沖縄の離島・津堅島(つけんじま)にまた行きたーい! 公開日:2019年8月7日 国内旅行 昨日、「所さん お届けモノです!#119 ガイドブックに載っていない沖縄の新名物特集」(8月4日放送)のVTRを観ていたら、その中で津堅島(つけんじま)という以前行った沖縄の離島が紹介されていました。 https://t […] 続きを読む
東亜珈琲館の北海道ハスカップソフト&珈琲ソフト(北海道のソフトクリーム食べ比べ) 公開日:2019年6月22日 国内旅行 北海道のソフトクリーム食べ比べ 第8弾! 東亜珈琲館(とうあこーひーかん)の ハスカップソフト&コーヒーソフト を食べてきました。 東亜珈琲館は千歳市内に古くからある、渋~い老舗喫茶店。新千歳空港にお店を出したのはここ数 […] 続きを読む
siretoco sky sweets シレトコスカイスイーツのクマゴロンソフト(北海道のソフトクリーム食べ比べ) 公開日:2019年6月21日 国内旅行 そういえば、前回北海道に行った時に食べたソフトクリーム食べ比べの続きを書いていませんでした。到着時と出発時で合わせて3種類食べたのです。 ということで、北海道のソフトクリーム食べ比べ 第7弾は・・・ siretoco s […] 続きを読む
きのとやソフトクリーム(北海道のソフトクリーム食べ比べ) 公開日:2019年5月1日 国内旅行 久しぶりの 北海道のソフトクリーム食べ比べ 第6弾は・・・ 人気ランキングでも常に上位「 きのとや 」の極上牛乳ソフト♡ 「きのとや」は札幌の有名洋菓子店で、焼き立てチーズタルトが人気商品。 お土産のお菓子としては「スフ […] 続きを読む
伊豆の山奥に住む仙人から教わった からだがよみがえる「食養術」 更新日:2025年2月15日 公開日:2017年11月2日 ライフスタイル伊豆旅行(2017年5月) 伊豆ふるさと村に宿泊した時に出会った山田さんが、伊豆の山奥に住む仙人(秋山先生)に教わったことを、ご自分の体験とともにまとめた書籍が発売されました! 続きを読む
お宿なごみ野 宿泊記【3】ほっこり朝食~テラスで自家焙煎珈琲 公開日:2017年10月4日 長野旅行(2017年10月) 安曇野の旅館 お宿 なごみ野(穂高温泉郷の和風モダン旅館)の宿泊記です。丁寧につくられた朝食をいただき、食後はテラスで自家焙煎珈琲を。 続きを読む
お宿なごみ野 宿泊記【2】夕食は地の物や旬の素材を吟味した創作懐石料理 公開日:2017年10月4日 長野旅行(2017年10月) 安曇野の旅館 お宿 なごみ野(穂高温泉郷の和風モダン旅館)の宿泊記です。夕食はテーブル席の個室で、地の物、旬の素材を吟味した創作懐石料理をいただきます(^^) 続きを読む