シックスパッド(SIXPAD) と シェイプスーツ を組み合わせて使うことで
お腹周りの【アウターマッスル】と【インナーマッスル】を、バランスよく鍛えることができます。
日常生活に取り入れやすい、おすすめの使い方をご紹介します(^_^)
【日中】シェイプスーツでインナーマッスルを鍛える
朝シェイプスーツを身につけて、そのままで日中過ごします。仕事をしているときや、家事をしているときなど、いつも通りの活動をするだけでOK。
お腹周りにフィットして、大きくラインが響かないので、服の下に付けていても違和感がありません。
メタボ腹が気になる男性はもちろん、働き女子にもおすすめ☆
呼吸が苦しくなったり、食事をするのが辛くなるような締めつけ感もなく、適度な引き締め感です。
お腹をへこませた状態で呼吸をする「ドローイントレーニング」の原理で、自然とインナーマッスル(腹横筋)を鍛えることができますよ!
( 詳しくはこちらの記事をご参考に )
一日着けていて、もし、苦しくなったり、暑くてつらい~(∋_∈)となったら、お手洗いでこっそり外してしまいましょう(笑)
【夜】シックスパッドでアウターマッスルを鍛える
お仕事が終わって自宅に戻ったら、お好きな時間に シックスパッド(SIXPAD) で約20分のながら筋トレ。
食事の支度をしながら、テレビを見ながら、お風呂あがりに・・・引き締めたい部分にペタっと貼って、スイッチオン。
ハードな筋トレなど、大きな負荷をかけないと鍛えられないアウターマッスル(速筋)のトレーニングが、ながら運動でできてしまいます。
お腹周り(腹筋・ウエスト)を効果的に引き締めたい場合は、腹筋用のアブズフィットと、ウエスト用のボディフィットのW使いがおすすめです♪
( 参考記事:腹筋を効果的に鍛えるSIXPAD(シックスパッド)の貼り方・貼る位置を確認しましょう! )
いつもの生活に「朝にシェイプスーツを身に着ける」「夜にシックスパッドを貼る」ということをプラスするだけで、効果的にお腹周りを引き締められるっていいですよね。
より早く効果を出したい方は、シックスパッド+シェイプスーツを組み合わせて使ってみてくださいね☆

いつでも気軽にトレーニング!
おすすめのセットはこちら ♥
お腹周り・下半身を効果的に引き締めたい方に!
【 用途別に選ぶ 】
・ お腹を集中的に引き締めたい
・ ウエストを引き締めたい
・ 腕を引き締めたい
・ 脚を引き締めたい
・ 気になる部位を引き締めたい
・ 日常的にシェイプアップしたい
【 人気の記事 】