大感動の箱根ガラスの森美術館 を後にして、バスに乗りホテルへ戻る途中にある「箱根天然温泉 てのゆ」という温泉によってみることにしました。

半身浴でたっぷり汗をかいて体重をリセットです!!
底倉温泉てのゆの営業時間は以下の通り。

料金は、平日1,300円、土日祝1,700円。レンタルタオルの代金もこの中に含まれていますので、手ぶらでOKです♪

受付でロッカーの鍵とタオルを受け取ります。会計は帰りにまとめてするんですね。

てのゆは露天風呂が充実していて、箱根の美しい景色を見ながらゆったりとくつろげました(*^-^*)

脱衣所には人がたくさんいたのに、露天風呂には誰もいない・・・?貸し切り状態で楽しめました。

お湯の温度はちょうどよく、樽のお風呂はぬるく感じるくらい。なのに、身体の芯からどんどん温まってきて、すごく長い時間つかっているような感じになりました。すごい。
短時間でもしっかり身体が温まったので、一旦お風呂から上がって水分補給♪

汗がどんどん出てきて、いつまでたっても止まらない!まったく湯冷めする気配がありません。いや~ほんとすごいです。
吹き抜けになっている1階にはお食事処が。明るくて気持ちのいい空間です。

手もみ処でマッサージを受けるのもいいですね~。

休憩所では、卒業旅行っぽい女の子たちがざこ寝。かわいいなぁ♡

短時間でしっかり身体が温まって、とってもいいお湯でした。
汗をかいてお腹が減ったところで、お昼ごはんを食べにすぐ近くの自然薯(じねんじょ)のお店へと向かいます。
次のページ → 箱根の絶品ランチ!箱根自然薯の森 山薬 (やまぐすり)麦めしとろろ膳











